お客様満足と社員さんの物心両面の幸せを実現します
ゼオライト㈱

ABOUT 会社紹介

良い水創りを50年以上にわたって追求する水処理設備メーカー

創業から50年以上にわたり、水処理技術の研究に取り組んできた当社。逆浸透膜の技術を応用し、独自に開発した水処理プラントをあらゆる場所に導入。日本でもトップクラスのシェアを占めるまでに成長を遂げました。 全国にいらっしゃるお客様の期待と受注増加に応えていくため、新たにスタッフを募集することになりました。 意欲や人柄を重視して採用します。あなたからのご応募お待ちしています!

BUSINESS 事業内容

創業以来50年以上にわたって 安心・安全な水創りに徹し、技術と信頼をお客様へ提供するために歩み続けてきました。

創水プラントエンジニアリング事業
水の分野で生活インフラを守る仕事です。 ※地下水を利用した飲料水、工場用水等の水処理浄水設備の設計・施工・保守管理 ※工場等排水処理設備の設計・施工・保守管理 ※ミネラルウオーターの製造販売 ※設備導入先:全国のホテル、ターミナルビル、大規模商業施設、病院、学校等、1,200か所以上 支店:東京、大阪、名古屋 営業所:岡山、北九州、熊本、長崎、大分、宮崎、鹿児島

WORK 仕事紹介

商業施設やホテル、学校、病院などに導入されている水処理プラントのメンテナンス業務です

水処理プラントのメンテナンス業務
メンテナンス職 商業施設やホテル、学校、病院などに導入されている水処理プラントのメンテナンス業務をお任せします。機器の保守点検と薬品補充、お客様へ機器の更新の提案などを行う仕事です。お客様の声を直に聞きながら、責任感と達成感が得られます。入社後はOJTで仕事を教えていくので、未経験の方も安心してご入社ください。 <具体的な仕事内容> ■定期点検業務 1日に3~4件のお客様先を訪問し、1~2時間をかけて点検業務を実施します。チェックリストに基づいてプラントの状態を確認。フィルター交換、薬品の補充などを行ないます。また、水中のpHや残留塩素などを調べるために簡易計測器を使用した水質調査なども実施します。 ■トラブル対応(休日、夜間の対応は当番制勤務となります・出動なしでも休日夜間手当支給) 各プラントは遠隔システムと連携し、問題が発生するとモバイル端末に通知が届くようになっています。当番勤務者は自宅で待機し、通知が届いた場合はお客様先へ訪問して対応、不具合の調査、簡易な修理等を実施します。(夜間緊急発生は1~2ヶ月に1回あるかないか程度です) ※そのほか、装置の劣化や不具合が起こった場合、機器の修繕や更新工事などをお客様に提案、実施します。 ★水処理保守管理未経験から安心してスタートできます! 入社後1年程度は先輩に同行し、仕事の流れなどを覚えていきます。マンツーマンで教えるので、わからないことは気軽に質問していただけます。チェックリスト通りに確認していく定期点検をし、必要時はお客様へ機器の更新を提案します。先輩の指導、アドバスのもと、業務にはすぐに慣れていただけるでしょう。 弊社採用サイト会社紹介もどうぞご覧ください。 https://en-gage.net/zeolite_recruite/